倶楽部、大改造中
最近、倶楽部に来てくださった皆さんはすでにお気づきでしょうが・・・・
なんとまだオープン半月なのに、
ただいま倶楽部大改造中の真っ最中です。 汗;
迷子になりませんでしたか?
すみません、戸惑わせることになって。
でも大改造には理由があるんです。
1つは会員の皆さんのアクセスの利便性を図るため
もうひとつは会員になる前の方が、倶楽部の様子を先に知ることができるように
毎日頑張ってますので、もうちょっとだけご辛抱くださりませ~
倶楽部TOPもアジアン風を取り入れて大幅に変わりました。
倶楽部の本館はほぼ出来上がりましたので、
良かったらボチボチ見に来てください。
ベランダガーデン倶楽部 www.aquagreen.jp
コメント大歓迎です
ホームページを開設しました その2
前回に引き続き
ベランダガーデン倶楽部のホームページについてお話します。
HPに倶楽部と名づけたのは、
ベランダガーデンづくりを楽しむ人たちが
数多く集ってくださることを願っているからです。
砂岩調パネルの販売だけを主眼にするなら
SEO(検索エンジン最適化)にもっと有効な名前のつけ方が
色々考えられたと思います。
倶楽部では「素敵なベランダガーデンづくり」という
同じ目的を持っている皆さんが知り合い,
仲間となって人の輪を広げてもらうきっかけを
ご用意していきたいと思います。
具体的には会員専用ラウンジ(写真)をその交流の場にしていきます。
倶楽部の専用ラウンジでは会員の皆さんが主役です。
あくまでも僕とマダムは皆さんのお世話役だと考えています。

ベランダガーデン倶楽部のホームページについてお話します。
HPに倶楽部と名づけたのは、
ベランダガーデンづくりを楽しむ人たちが
数多く集ってくださることを願っているからです。
砂岩調パネルの販売だけを主眼にするなら
SEO(検索エンジン最適化)にもっと有効な名前のつけ方が
色々考えられたと思います。
倶楽部では「素敵なベランダガーデンづくり」という
同じ目的を持っている皆さんが知り合い,
仲間となって人の輪を広げてもらうきっかけを
ご用意していきたいと思います。
具体的には会員専用ラウンジ(写真)をその交流の場にしていきます。
倶楽部の専用ラウンジでは会員の皆さんが主役です。
あくまでも僕とマダムは皆さんのお世話役だと考えています。

自分以外にどんな人たちが倶楽部会員になっているのか?
先ずは誰もが知りたいところですね。
そこで会員の方でBlogをなさっている方に、
僕たちがお声をかけて許可をいただいたうえで、
そのBlogのご紹介を順番にしていきます。
具体的には、最近アップされた記事の数タイトルが
ハンドル名とブログタイトルの下に表示されます。
新たに記事が更新されると、
即座に記事タイトルがRSSで読み込まれ表示される仕組みです。
今まで知らなかった素敵な人たちのBlogを発見するきっかけになると思います。
気に入ったブログは是非ブックマークをして何度も訪れてあげてください。
また興味のある記事にはざっくばらんにコメントを入れて差し上げてください。
その時にベランダガーデン倶楽部で知ったと書いていただくと、
お互いが会員であることがわかり
話がスムーズに進むかと思います。
次の記事では、
さらに仲間づくりに役立つ方法についてお話させてください。
ではでは・・・(^^)/
ベランダガーデン倶楽部 www.aquagreen.jp

コメント大歓迎です

人気blogランキング
先ずは誰もが知りたいところですね。
そこで会員の方でBlogをなさっている方に、
僕たちがお声をかけて許可をいただいたうえで、
そのBlogのご紹介を順番にしていきます。
具体的には、最近アップされた記事の数タイトルが
ハンドル名とブログタイトルの下に表示されます。
新たに記事が更新されると、
即座に記事タイトルがRSSで読み込まれ表示される仕組みです。
今まで知らなかった素敵な人たちのBlogを発見するきっかけになると思います。
気に入ったブログは是非ブックマークをして何度も訪れてあげてください。
また興味のある記事にはざっくばらんにコメントを入れて差し上げてください。
その時にベランダガーデン倶楽部で知ったと書いていただくと、
お互いが会員であることがわかり
話がスムーズに進むかと思います。
次の記事では、
さらに仲間づくりに役立つ方法についてお話させてください。
ではでは・・・(^^)/
ベランダガーデン倶楽部 www.aquagreen.jp

コメント大歓迎です

人気blogランキング
ホームページを開設しました その1
僕のブログを見てくださっている皆さんに共通するのは、
『 ベランダを素敵な庭に変えたい 』
という希望をもっている人ばかりだと思います。
これから始めようとする人も、
もうすでに相当ベランダガーデンを実現されている方も
色々いらっしゃると思います。
そんな皆さんからいただくコメントを見ますと、
とりわけ僕のオリジナルの砂岩調パネルに関心を寄せてくださっているようです。
そこで昨秋来3人の方にモニター的に
砂岩調パネルをお作りして買っていただきました。
皆さんベランダに設置後4~5ヶ月経ちましたが、喜んでいただけているご様子で、
今もブログを通じた横のつながりを持たせてもらっています。
どうもありがとうございます。
砂岩調パネルが結んだご縁だと言えると思います。

そこでかなう事なら、もっと同じ希望を持つ人たちとつながっていきたい。
それぞれが相互にベランダガーデンづくりに役立つ情報を
交換できる場所(コミュニティ)はできないものか?
と考え不器用ながらホームページを立ち上げました。
皆さんが集える場所にしたいという強い希望を持って
ベランダガーデン倶楽部と名づけました。
本日、オープンいたします。
是非、お気軽にお越しください。
オープン特典のある無料会員登録をなさって、先ずは会員専用ラウンジにお越しください。
これから毎日、コンテンツを増やしていきますのでお見逃しなく。
コミュニティに関してはこれから拡充していきますので
ご希望があれば、どんどんコメントでお寄せください。
もちろんこのブログ宛でもかまいません。
では倶楽部の目指すところの詳しいお話は、次回の記事で・・・(^^)/
ベランダガーデン倶楽部 www.aquagreen.jp

コメント大歓迎です

人気blogランキング
『 ベランダを素敵な庭に変えたい 』
という希望をもっている人ばかりだと思います。
これから始めようとする人も、
もうすでに相当ベランダガーデンを実現されている方も
色々いらっしゃると思います。
そんな皆さんからいただくコメントを見ますと、
とりわけ僕のオリジナルの砂岩調パネルに関心を寄せてくださっているようです。
そこで昨秋来3人の方にモニター的に
砂岩調パネルをお作りして買っていただきました。
皆さんベランダに設置後4~5ヶ月経ちましたが、喜んでいただけているご様子で、
今もブログを通じた横のつながりを持たせてもらっています。
どうもありがとうございます。
砂岩調パネルが結んだご縁だと言えると思います。

そこでかなう事なら、もっと同じ希望を持つ人たちとつながっていきたい。
それぞれが相互にベランダガーデンづくりに役立つ情報を
交換できる場所(コミュニティ)はできないものか?
と考え不器用ながらホームページを立ち上げました。
皆さんが集える場所にしたいという強い希望を持って
ベランダガーデン倶楽部と名づけました。
本日、オープンいたします。
是非、お気軽にお越しください。
オープン特典のある無料会員登録をなさって、先ずは会員専用ラウンジにお越しください。
これから毎日、コンテンツを増やしていきますのでお見逃しなく。
コミュニティに関してはこれから拡充していきますので
ご希望があれば、どんどんコメントでお寄せください。
もちろんこのブログ宛でもかまいません。
では倶楽部の目指すところの詳しいお話は、次回の記事で・・・(^^)/
ベランダガーデン倶楽部 www.aquagreen.jp

コメント大歓迎です

人気blogランキング
| ホーム |