一日一個。その19
:★:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓:★:
「saganに薔薇を誘引する事はできますか?」
一日一個。その18
:★:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓:★:
「もったいない!」
生活感あふれるベランダを見たくないので、
いつもカーテンを閉めているなんて?
一日一個。その17
:★:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓:★:
「saganがきれいに見えるのは
朝の光?」
一日一個。その16
:★:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓:★:
「saganを設置したらベランダが
広くなったように感じるのは何故?」
新聞の取材を受けました(嬉)
先日、読売新聞の西部本社の
生活文化部の記者さんから倶楽部ホームページを通して取材を受けました。
大分県の女性読者からの質問に答えてほしいとのご依頼です。
「日陰でも花の咲く植物を教えてほしい。
マンションの北側玄関ポーチが殺風景なんです」
僕は植物の専門家ではないけれど、
「マンション専門の園芸用品を開発している立場から ご意見を」ということでした。
そこで教えるというよりも、自分の経験から素直な気持ちでお答えしました。
ご興味がある方はこちらからどうぞ
生活文化部の記者さんから倶楽部ホームページを通して取材を受けました。
大分県の女性読者からの質問に答えてほしいとのご依頼です。
「日陰でも花の咲く植物を教えてほしい。
マンションの北側玄関ポーチが殺風景なんです」

僕は植物の専門家ではないけれど、
「マンション専門の園芸用品を開発している立場から ご意見を」ということでした。
そこで教えるというよりも、自分の経験から素直な気持ちでお答えしました。
ご興味がある方はこちらからどうぞ
| ホーム |