sagan導入 BEFORE & AFTER その後
「いつでも我が家を見に来てもらって大丈夫ですよ。」
「もし、これから関東近辺でsaganを検討したい方がいて、
実物イメージがわからないと言った人がいらしたら、
いつでも我が家のベランダ見に来てもらって大丈夫ですよ。
私も注文するときそう思ったので。何かお役に立てたら嬉しいです。」

こんなうれしいお申し出をくださったのは東京都小平市・machacoさんです。
以前の記事でご紹介した後、境界仕切板にもsaganを追加でご用命くださいました。
上が「やって大成功!」とおっしゃっている完成の画像です。
ちなみに下が昨年暮れのお写真です。
いかがです?・・・saganはL字型に構成すると、
「さらにいい感じ!」だと思いませんか?

「万一の避難時に境界仕切板のsaganは大丈夫?」と疑問をもたれるかと思います。
ご安心ください。saganプロなら安全な工夫を十分に考えて、お作りしています。
具体的には、1.saganは万一の場合には安全に壊れるような素材でできています。
2.上下のパーツに分割してあり、上は金具でしっかりと固定、下は自由に取外せます。
まだ半信半疑な方も当然いらっしゃるでしょうね。
そんな人のために、MMさんはご自宅の「saganを見に来てもいいよ」
とおっしゃってくださっているのでしょう。
恐れ入ります。お心遣いをとてもうれしく思います。

saganistになってくださる人は、みんな本当にいい人達ばかりで!
そんな皆さんからご信頼をいただけて職人冥利に尽きます。
************:**************
MMさんの息子さんがつい先日、ご結婚なさったそうです(右の写真)
プライバシーに配慮して小さなサイズにしましたが、とてもお似合いのカップルで、
仲のよいご親戚に囲まれた暖かな写真もお送りくださいました。
saganのご用命をご縁に、見知らぬ人達とも気持ちが通じることができて
なによりうれしく思います。
「もし、これから関東近辺でsaganを検討したい方がいて、
実物イメージがわからないと言った人がいらしたら、
いつでも我が家のベランダ見に来てもらって大丈夫ですよ。
私も注文するときそう思ったので。何かお役に立てたら嬉しいです。」

こんなうれしいお申し出をくださったのは東京都小平市・machacoさんです。
以前の記事でご紹介した後、境界仕切板にもsaganを追加でご用命くださいました。
上が「やって大成功!」とおっしゃっている完成の画像です。
ちなみに下が昨年暮れのお写真です。
いかがです?・・・saganはL字型に構成すると、
「さらにいい感じ!」だと思いませんか?

「万一の避難時に境界仕切板のsaganは大丈夫?」と疑問をもたれるかと思います。
ご安心ください。saganプロなら安全な工夫を十分に考えて、お作りしています。
具体的には、1.saganは万一の場合には安全に壊れるような素材でできています。
2.上下のパーツに分割してあり、上は金具でしっかりと固定、下は自由に取外せます。
まだ半信半疑な方も当然いらっしゃるでしょうね。
そんな人のために、MMさんはご自宅の「saganを見に来てもいいよ」
とおっしゃってくださっているのでしょう。
恐れ入ります。お心遣いをとてもうれしく思います。


saganistになってくださる人は、みんな本当にいい人達ばかりで!
そんな皆さんからご信頼をいただけて職人冥利に尽きます。
************:**************
MMさんの息子さんがつい先日、ご結婚なさったそうです(右の写真)
プライバシーに配慮して小さなサイズにしましたが、とてもお似合いのカップルで、
仲のよいご親戚に囲まれた暖かな写真もお送りくださいました。
saganのご用命をご縁に、見知らぬ人達とも気持ちが通じることができて
なによりうれしく思います。
- 関連記事
Trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://verandagardener.blog97.fc2.com/tb.php/288-7f22e69f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://verandagardener.blog97.fc2.com/tb.php/288-7f22e69f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
Comments
こうして比較してみると、よくわかります。
最初の壁部分だけでも感動ものでしたが、更にパワーアップして素敵になりました。
saganにすると欲張りになっちゃいますね。
でもやっぱり追加してよかった~
私みたいなDIY不得意人でも、大丈夫!って自信がもてました。
益々素敵なバルコニーにするべく、頑張ります。
また色々教えてくださいね(*^_^*)
息子の結婚式は大勢の方が祝福して下さって幸せない一日でした。ムッシュさんからも祝福コメントを頂き嬉しかったです!有難うございました。
東京と大阪の遠く離れた距離ゆえ、メールと電話というやり取りでしたが、
採寸を慎重にしていただいたおかげで、大変うまくいきましたね。
ご見学の希望者が現れました際には、ご迷惑にならない範囲で
是非お言葉に甘えさせていただきたいと思います m(_ _)m
今後ともどうぞお引き立てくださりませ! ではでは
皆さんのお写真がすごく素敵で、私みたいに不器用でDIYなんてやったことない人は
どうなんだろってすごく心配でした・・・。
でも本当に相談してよかったです。
すごく細かいところまで相談に乗ってもらい、教えて頂きながら私でもちゃんと出来ました!
それも楽しみながらです・・(笑)
だから私みたいに思って躊躇してる方がいたら、「大丈夫」って言ってあげたい!
saganに替えたらもっと幸せになりますよって。
これからは素敵になったベランダを益々お洒落に、私色に変えていこうって思ってます。
これからもよろしくお願いします(^_^)v
いえいえ、そんなに喜んでいただけて、うこちらこそれしい限りです。
おっしゃるように、皆さんが最初躊躇される気持ちをもたれるのは、
仕方のないことだと思いますが、気軽にご相談いただいたら、
まったく心配要らないことがわかってもらえると思います。
このことを理解していただくには、sagan体験者の生の声を聞いてもらうのが、
一番だと思いますので、machacoさんのお申し出はとてもありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。(^^)v
post a comment