朝のベランダを眺めるのが大好きです

わが家の南側ベランダは奥行きが狭いところで90cm、広いところで140cmしかありません。
最近の新築マンションの割には、奥行きがとても狭いと思います。
が、マダムはそのスペースに数十種類の植物を置いて楽しんでいます。
僕はマンションのベランダはリビングの延長だと思ってます。
とりわけ視覚的な広がりとつながりが大事だと思っています。
ベランダに植栽のグリーンがあることで癒されています。
ナチュラルな砂岩風の壁も気に入ってます。
毎朝カーテンを開け何気にリビングから眺めているだけで、とてもいい気分になれます。
「ベランダ・ガーデンを作ってよかったな♪」と思う瞬間です。

コメント大歓迎です

人気blogランキングへ
- 関連記事
Trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://verandagardener.blog97.fc2.com/tb.php/41-b7a2b0fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://verandagardener.blog97.fc2.com/tb.php/41-b7a2b0fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
Comments
にほんブログ村から「朝のベランダを眺めるのが大好きです」とのタイトルに惹かれ お邪魔しています。
まだまだ記事を全部読みきれてはいませんが、スッゴイですね~。興味津々です!!
ウチには真南と真西にベランダがあって、どちらからの眺めもお気に入り。 色んな時間にボーっと過ごしています。
ベランダの前に家の中をナントカしたら?との旦那クンの声をよそに、せっかくのベランダを心地よい空間にしたくて ウズウズしています。
過去記事もじっくり拝見させていただきますね~。
あー、なんだかソレだけで 私にも何か出来そうな気がしてきました。 ワクワクするぅぅぅ!
リンクさせていただきたいと思います。なにか不都合があったらご連絡下さい。
せっかくのベランダのスペースですから、
自由な発想で個性的なガーデンにしたいものですね。
僕も少しずつ手を加えながらやってます。
もし気に入られた点があれば、どうぞ参考にしてみて下さい。
今までにも作り方などご質問があれば喜んでお答えしています。
リンクもどうぞ...(^.^)
moco様宅とhohoemi様宅を参考にベランダ変身構想中です。
私は、田舎志向で、マンションのベランダなんて、何か違うなぁ~・・・と少々ナメ感があったのですが、いままでの気持ちを反省して、ベランダに<*・素敵・*アリガトウ
僕とマダムの関係が、頭の中で繋がりましたか。
そうなんです、戸籍上は一応夫婦となってます(笑)
大規模改修中ですか?
きれいになっていいですね。次の10年間は気兼ねなく
ベランダガーデンを作る事ができる絶好のチャンス到来ですね。
造作のことで何か参考になれば、どうぞ取り入れてみてください。
またのコメントを待ってます。
リビングからの眺め、とても素敵です。
グリーンがあるとホッとしますね。
新築中の我が家は、リビングから海が眺められそうです。海の側に住んでいるということで、自転車等、錆びて大変ですが・・・(笑)
我が家はバルコニーには、あまり植物は置けそうにないのですが、キッチンを出窓にしたので、そこに色々とグリーンを置きたいなと思っています。
又、ブログにお邪魔させて下さいね。
海の見えるベランダをお持ちとか、その風景を想像するだけでも
ゆったりとした気分になってしまいます。
うらやましい~
都会に住む僕らには、せめてベランダにグリーンを置いて{癒しの空間}を
作るのが精一杯です。
でもリビングの延長上にグリーンがある風景もなかなかいいですよ。
またお越しください、コメントも待ってます。
post a comment