モニター製作cocomoさん その2

今回モニターのお二人には塗装色を自由に選んでいただこうと思っています。
昨日cocomoさんには塗料の見本帳をお送りしました。
全部で27色ありますので、目移りされるかもしれませんが・・・
小さな色チップで広い面積(約5~6㎡)の色調を想像することは、なかなか大変かもしれません。
しかし一番楽しい作業である事も事実ですね。
ちょうど室内の壁紙を選ぶ時と同じ感覚でしょうか。
暗めの色も広い範囲だと、案外明るめに感じられる場合が多いとも聞きますね。
僕の今後の参考にさせていただきますので、第1候補から第3候補まで3色をお選びください。
cocomoさんジックリ選んで、日曜日までにご自分のブログにUPしてお返事くださ~い。

cocomoさん設計図
作業は仕事の合間を見つけて、来週月曜日からいよいよ手作りで始めます。
WAKUWAKUしますね。

その前に週末は英気を養いに、オフクロたちと丹後半島の温泉に
カニを食べに行ってまいります。(楽)

コメント大歓迎です

人気blogランキング
- 関連記事
Trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://verandagardener.blog97.fc2.com/tb.php/44-8bab88d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://verandagardener.blog97.fc2.com/tb.php/44-8bab88d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
Comments
寸法の連絡、遅れてすみません~。
見本帳今日は届くでしょうか。
今晩、色味をじっくり選んで決めたいと思います。
ええ、ワクワクです。
仕事が手につきません・・・笑。
寸法の詳細図面ありがとうございました。
よくわかります。夜中までお疲れ様でした。
正面壁全体の右側と下部の数センチの空きが気になりますね。
ちょっと残念ですね。
具体的な寸法ってわかります。帰宅されたら測ってくださいますか?
色見本帳は水曜日にヤマトのメール便で送りました。
不在の場合でも、
メール便なら投函してくれるのでいいかなと思ったのですが、
マダムに聞くと中一日かかるよと言われました。
知りませんでした汗。
今日、届いてると思います。
お返事は急がなくてもいいですからジックリと後悔のないように選んでください。
さて、僕の方にも一つ訂正があります。
パネルは実測すると985ミリ角でした。
僕の設計図は訂正しました。
なお午前中、すでに番頭さんと2人でアルミの断裁と接着に取りかかってます。
いいタイミングで図面を送ってくださいました。アリガトウ
post a comment